10月15日、今年度の支援グループ、NPOまちづくり大井さんの活動で、大井町駅前中央通りに設置したプランターを入れ替えるとお伺いして、参加して参りました。
当日はあいにくの雨。でも、前向きな大井町の方々は雨ニモ負ケズ決行!とのこと。そう言えば、前回の活動も雨だったことを思い出しました。どなたか大井町には雨男?雨女?がいるのか??…と疑いたくなるのは、実は『みど*リンク』はこれまで他には雨に当たったことがないのです。
入れ替えるプランターは、前回の活動でも活躍した山中小学校・エコガーデン会社の子どもたちが学校の屋上で育ててくれていました。
大切に育てたプランターです
屋上に上がると、大切に育てられたプランターが8個。ちっちゃい芽が出たばかりのビオラと、かわいらしい赤のシクラメン、そして葉が大きく育っているブロッコリーが植えられていて、虫が入らないようにネットで大切に覆われています。このネットはダニも入れないほど細かいものだそう。うーん、箱入り娘なのね~。そのネットをはずして、運び出します。
雨の中、階段のところまで運び、そこからはエレベーター…
ん?そう言えば小学校にエレベーターなどありませんでした。階段を一段ずつ気を付けながら下りて運びます。今どきの小学生はたくましいのね…
雨の中運び出します
階段は慎重に…
1階まで到着!お疲れ様!!と言いたいところですが、ここからリアカーに乗せて大通りまで運びます。雨も降ってます。
傘をさしつつもやはり濡れます。実はけっこう距離もあります。一歩間違えば悲しい集団になりそうですが、子どもたちはなんだか楽しそう。やはり小学生はたくましい…おしゃべりもはずんでいます。「担任が二人とも雨女と雨男だから~」ん?そ、そうだったのか??たしかに前回もいらっしゃった先生がそこに…そうなのか??いやいや疑ってはいけない。
出発です
かなり大変です
…などと思っているうちに中央通りに無事に着きました。
4か所のラティスのところをそれぞれ入れ替えていきます。
1か所目、2か所目…どんどんテンポよくなっていきます。若いって素晴らしい。
てきぱき!感心してしまいます
大切に置き換えます
作業完了後、子どもたちに、このプロジェクト全体を指導してくださっている(株)緑化隊の藤安さんより大切なお話が。
「今回植えたブロッコリーは虫たちにとってごちそうなので、食べられないように薬を使うか、使わない代わりに虫に食べられるか、それは君たちが決めてください」
大人が真剣に向き合って話すことは、子どもも真剣に聞きます。ブロッコリーを育てたい、と決めたのも子どもたちだそうです。なぜブロッコリー?お花にしようよ、などとつい言ってしまいがちのように思うのですが、そこを通してあげる大井町の大人たちって素敵かも。
正解のない問題を考える、先生以外の大人と真剣に向き合う。小学校の委員会活動って周りの大人のしかけ次第でこんなに素敵な学びの場になるのですね。この活動に藤安さんを引き入れて、子どもたちとつなげたNPOまちづくり大井の加藤さんの企画力、行動力にも改めて感心してしまいました。
子どもたちはどんな答えを出したのかな…
真剣に聞いています
いつも水やりのお水をいただいているニッポンレンタカーさんへお礼を言いました
日々の水やりなどの手入れは「大井一丁目鎧町寿会」の方々が行ってくださっています
「いやぁ、参加してよかったな~」と充実感いっぱいでの帰り道。
一緒に参加したT.Kが「あ、私が雨男かも」「え、どうして?」「実は私が一人で行った綱島の桜の植樹も雨でした」ん? あ!これまで『みど*リンク』での雨降りは2回かと思っていたけど3回だった!そして、その3回の雨降りに全部参加しているのは彼だけ??んーこれは?!
先生は濡れ衣だったのか?!疑ってすみませんでした。
入れ替えたお花が入っているプランターは持って帰ります
入れ替え完了
雨の中お疲れ様でした!
by
11/20 世田谷線山下で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/11/25)
東調布中スマイルサポート活動報告2016 夏(2016/07/26)
6/1 たまプラーザ(荏子田公園)で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/10)
5/29 自由が丘で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/07)
5/21 たまプラーザ(宮前美しの森公園)で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/05)
4/30 二子玉川で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/03)
4/28 渋谷で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/02)