申込書を印刷していただき、以下までご郵送ください。
【郵送先】
〒150-8511
東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル
東急株式会社 プロジェクト開発事業部 沿線戦略推進グループ
事業推進担当 みど*リンク事務局
東急線全沿線のまちにおいて、「まちづくり・緑化」をきっかけとしたコミュニティづくりに支援しています。
TGS 〜たいらまちガーデニングスタッフ〜[都立大学駅エリア]
緑や地域の人との「関わり方」を子どもたちと一緒 に考え、花や野菜づくり体験の場を提供。
さーくる・ガーデン・クラブ
[中目黒駅エリア]
中目黒公園内の複数の花壇を管理し、草花を通じ た地域コミュニティを活性化する活動を実施。
NPO法人まちこらぼ
[山下駅エリア]
桜が生えている周辺花壇を、地域の人が集うイン グリッシュガーデン風の新しい花壇に整備。
チームたんぽぽ
[西小山駅エリア]
駅前広場の清掃と花壇の手入れを実施。花壇に季 節の花を植えたことで、ゴミを捨てる人が減少。
1:東急線沿線での継続的な活動ができること
東急線の各駅より半径2km圏内のエリアで長期にわたって活動可能なグループと
実施内容であることが条件です。
※同地区に他社線の駅が隣接している場合は、東急線の駅に直近であること。
2:グループ単位で応募すること
商店街、自治会、学校、NPO法人などグループでの応募に限ります。
※事前に活動場所に対して企画内容および応募することについて説明し、許可を得てください。
2022年10月1日(土)~2022年12月31日(土)まで
※当日消印有効
○企画・参加者の規模を勘案し、1グループにつき年間10万円から100万円(消費税込)の範囲で支援金額を決定します。
(基本的には花苗、苗木、プランター、作業道具など物品での支援)
○複数年にわたる企画はご相談ください。
○結果発表時に支援金額を調整させていただく場合があります。
○東急線沿線のまちづくりへの発展性・可能性
・「まちづくり・緑化」をきっかけに地域のコミュニティの広がりや深まりのある企画
・「まちづくり・緑化」をきっかけに地域の活動が活発化する企画
・東急線沿線の他の地域によい影響を与える企画
○創意工夫・オリジナリティ
・企画そのもののアイデア、環境への配慮などのほか、費用や労力の工夫、活動の維持管理・運営方法などの工夫
・オリジナリティのある企画
○対象外となる企画は以下のとおりです。
・営利、宗教、政治または選挙活動を目的とした企画
・特定の個人のみが利益を受ける企画
・公序良俗に反する企画
○実際の活動内容が応募した企画内容と著しく異なる場合は、支援を取り消す場合があります。
○実施後、報告書をご提出いただきます。(報告会等へのご参加をお願いいたします)
○取り組みについて、弊社より広く情報公開させていただきます。
(個人の方の写真や映像などが掲載・放映される場合があります)
2023年3月上旬以降、順次お知らせします。(予定)