6月2日、昨年度の支援グループ「NPOまちづくり大井 大井町駅前中央通り改善推進チーム」さんの活動、駅前中央通りに設置したラティス(ストリートファニチャー)のプランター入れ替え作業を取材してきました。
入れ替えるプランターは、昨年より活動のお手伝いをしていただいている山中小学校・スマイルネイチャー(※)の児童たちが学校の敷地内で育ててくれました。お花はマリーゴールド、ケイトウ、向日葵です。
※今年度よりエコガーデン会社からスマイルネイチャーへ名称を変更と詳細 ⇒ 山中だより

プランターを運び出す前に、最後の手入れ、マリーゴールドの咲き終えたお花をハサミで切り整えます。


8個のプランターを2台のリヤカーに積んで出発!

街中を駅前中央通りまでゆっくりと運びます。

無事に駅前中央通りに到着。

いつも水やりのお水をいただいている日本レンタカーさんへお礼を言いました。

このプロジェクト全体を指導して下さっている(株)緑化隊の藤安さんの説明を聞いて、プランターの入替え作業を開始。

通りの4か所に設置したプランターを2個ずつ入れ替えていきます。

みんなで協力し合ってあっという間に入れ替え作業終了。

設置場所には一緒に「琉球朝顔」のプランターもあります。夏には向日葵、朝顔と花が咲き通りが華やかになる事でしょう。
by 
11/20 世田谷線山下で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/11/25)
東調布中スマイルサポート活動報告2016 夏(2016/07/26)
6/1 たまプラーザ(荏子田公園)で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/10)
5/29 自由が丘で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/07)
5/21 たまプラーザ(宮前美しの森公園)で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/05)
4/30 二子玉川で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/03)
4/28 渋谷で『みど*リンク』アクションが開催されました。(2016/06/02)